オーストラリア情報

【週末ドライブ】パースから1時間半の町Toodyayでの発見

パース市内から東へ約70キロ、ドライブで約1時間の距離にあるトゥージェイToodjyayという街へ日帰り旅行しました。小さい子がいても家族で楽しめます。
オーストラリア情報

【パース情報】Freoの食事で迷ったらココ!Little Creatures

パースの港町フリーマントル(通称フレオFreo)へ行った際にもし食事に迷ったら、海沿いのレストランLittle Creaturesリトルクリーチャーズがお勧めです。
オーストラリア情報

養蜂家直伝!西オーストラリアでの女王蜂の作り方

こんにちは。けいです。 以前はちみつについての記事を書いたのですが、数件の西オーストラリアの養蜂家の方からブログ...
食事&おやつ

【つくれぽ】Colesのバスクチーズケーキを作ってみた

Colesのフリーマガジンのレシピを基にオリジナルのバスクチーズケーキを作ってみました。
オーストラリア情報

【AU永住者なら知ってる?】GPのBulk Billingって一体なんだ?

バルクビルのGPは基本無料で受けられます。 Bulk Billingの概要とGPへ行く時に確認しておきたいことをまとめています。
オーストラリア情報

海外でも簡単においしい焼き魚が食べれる! エアフライヤー調査結果

わが家にもエアフライヤーがついに到着しました。オーブンとの比較やメリットを紹介しています。
パースでの日常

【パース情報】週末ドライブ~ Oggies Ice Cream Cafe

Swan ValleyのキッズフレンドリーなOggies Ice Cream Cafeを紹介します。
パースでの日常

【パース情報】週末ドライブ~The House of Honey

天気の良い週末に今は静かになってしまったSwan Valleyへドライブに行きました。パースの人で知らない人はいないThe House of Honeyの様子をレポします。
パースでの日常

【パース情報】家族でもカップルでも楽しめるChevron Parkland

2018年1月にオープンしたばかりのまだまだ新しいChevron Parkland。公園の雰囲気と行き方を中心に紹介します。
オーストラリア情報

海外在住者ならだれでも知ってる?? 海外どこにいても中華麺が超簡単にできちゃう方法

もはや海外在住者なら常識といわれる、スパゲティから中華麺ができてしまう方法を紹介します。 すごく簡単でお財布にいい! これを知ったらもうわざわざ中華麺を買いに翻弄してしまうことはないでしょう。
タイトルとURLをコピーしました