こんにちは。けいです。
先週の土曜日にお天気がよかったので、前々から気になっていたPerth City Farm Marketへ行ってきました。
パース中心部から無料のバスも出ているので、土曜の午前中シティ近辺に来る際に気軽にいくことができる距離です。
Perth City Farm Market まずはお店拝見
私が行った時はお店は10店くらいでていました。
コロナの影響で出店数は少なかったのかもしれません。オーガニックの野菜、オーガニックのフルーツ屋、よい香りのする石鹸などを売っている店、アート屋、魚屋、オリーブオイル屋、などが出ていました。
入口から入ってみると、まずハンドサニタイザーと手洗い用の水が置かれていました。
サニタイザーで手を消毒して入っていきます。

入口近くにはオーガニックの果物屋があります。
そしてパースシティ近郊で採れた蜂蜜や、Free Range(放牧で生きている)で育った鳥の卵なども売っています。
野菜やハーブの苗やアートも!
魚屋さん、パース近郊で採れた魚もたくさんあります。

オーガニックオリーブとオーガニックオリーブオイルのお店。オリーブオイルは容器を持っていけば量り売り(refill)してくれます。量り売りは500mlで$10、750mlで$13

とっても良い香りがする石鹸やローションを売ってるオシャレなお店も!
こういう店があると正直テンション上がりますヾ(Ő∀Ő๑)ノ 子供がいろいろ触るのでゆっくり見れませんでしたが。

日本の方もお店を出されていました。「ぼかし」という微生物やその微生物を使い生ごみから肥料を作り出すための容器、天然素材の石鹸、ビーワックスラップなどが店頭に並べられていました。

「ぼかし」というものを初めて聞いた私に、お店の方が1から説明してくれました。ありがとうございました。
こんな感じ↓で肥料や発酵についていろいろ説明しているパネルがあります。

生ごみの上に「ぼかし」をかけ発酵させて、それを肥料にするそうです。生ごみを再利用して肥料をつくりたいと夫がよく口にするので、勉強させてもらいました。
こちらのお店は毎月第一土曜日のみ出店されているそうです。
そして美味しそうなケーキを売っているカフェ。沢山の人でにぎわっていました。コーヒーを飲んで帰ろうと思いまいたが、席がないほど沢山の人で、断念しました(◞‸◟)
今回購入したものはこちら。オリーブと「ぼかし」微生物。
この「ぼかし」を使って肥料がとんな風にできるか楽しみです♪

Perth City Farmとは?
今回訪れたこのPerth City Farmは「持続可能な暮らし方」をモットーに苗床からの野菜の栽培やリサイクルや再利用をツアーやワークショップを通して人に伝えてることで少しでも地球にやさしい行動へ訪問者を変化させることを促進しています。
そして複数の事業も運営されています。
- 農園事業(リサイクル、土壌作り、苗床の栽培など)
- ワークショップやツアー(学校の社会見学など)
- 施設の貸し出し(商業用キッチンやウエディング用の貸し出しにも)
- 街の緑化改革への知識と経験の共有
- ファーマーズマーケット
など。このほかにも寄付も受け付けています。
そして定期的にイベントを開催してより多くの人に「持続可能な暮らし方」を知ってもらい、同じような活動をしている人達のためのコミュニティ作りをサポートしたりしています。
今回訪れたファーマーズマーケットも、「地球にやさしい行動」に理解ある農家の人たちが集まるハブとしての役目もあるそうです。
実際マーケットで売られていた商品はオーガニックばかりでした。
ファームの中へ
マーケットの入り口を奥へ入っていくとそこには畑がありました。
バナナや鶏も!
そして微生物の力を借りて肥料も作っています。
いらなくなった野菜の葉や雑草、枯れ葉などを外部から受け付けて肥料を作っています。ファームが開いている時間帯ならだれでもドロップできます。

そしてリサイクリングの一角もあります。
こちらは段ボールやペットボトルやグラスなど

とても細かく分類されています。パンの袋のプラスチックのタグや、エスプレッソのカプセルなどの引き出しがあります。こんなに細かい仕分けは初めて見ました。

リサイクルもファームが開いている時間帯であればだれでも来ることができます。
Perth City Farm Market基本情報
ホームページはこちらから
オープニング曜日・時間
- 毎週土曜日
冬 8:00-12:00、 夏 7:30-11:30
アクセス・行き方
- 住所 1 City Farm Place, East Perth
- 電車で行く場合 Midland/Armadale/Thornlieラインで、Claisebrook 駅で下車 駅前すぐです
- バスで行く場合 シティからイエローキャットバスでCity Farm Pl Claisebrook Station(Stop ID: 16965)で下車
バス停目の前 - 車で行く場合 Google mapで検索→LOT 500 Royal St Parking, 158 Royal St Parking, Royal St Royal St Car Park Yellow Cat 2
たくさん駐車できます。いづれもマーケットから徒歩1分ほど

アクセスは簡単なのでとっても行きやすいです。
行ってみた感想
Perth City Farm Marketはとてもアクセスしやすい場所に立地しているので、気軽に来れる場所だと思います。
お店もローカルのものやオーガニックの野菜や果物を扱っているお店ばかりなので、買い物をするには良い場所です。
今は冬で雨を懸念してか出店数が少ないかもしれませんが、土曜日の午前中にサクッと来れるのでいろいろなお店を見て回るのも楽しいですね。
シティ近辺に住んでいる方であればコーヒーを飲みに来がてらファームを見学するのも良い気分転換になると思いますよ。
天気が良ければLet’s Go!
コメント